出身校別合格者の声
早稲田大学 出身校別合格者の声
-
慶応義塾大学 法学部,
早稲田大学 法学部
- 岸田 香菜子 さん
頌栄女子学院高等学校
- 古典の講座がとても役に立ちました。文法がなかなか理解できなかったので繰り返し確認したことで定着させることが出来ました。また、毎週、古文の長文に触れることで古文に対して慣れることができたことは大きな強みになったと思います。
-
早稲田大学 創造理工学部
- 礒部 真緒 さん
豊島岡女子高等学校
- 私は当初、化学を苦手にしていたのですが、長谷川先生の楽しく効率的な授業で、最後は得意科目にすることができました。本当にありがとうございました。
-
東京工業大学 工学部,
東京理科大学 工学部,
慶応義塾大学 理工学部,
早稲田大学 先進理工学部
- 神田 佳子 さん
都立両国高等学校
- 受け持ちの先生でなくても話しかけていただいたり、自習にもとても行きやすい環境でした。特待生制度も目標の一つとなるので、受けた方が良いと思います。
-
早稲田大学 文学部
- 安立 優梨香 さん
品川女子学院高等学校
- 門脇先生の授業は抽象度の高い難解な問題でもすんなり頭に入ってきます。文脈に合わせて英文を意訳する力がとてもついたため、和訳問題で高得点を狙えるようになると思います。英語において一番の合格の近道になるかと思います。
-
慶応大学 文学部 / 商学部,
早稲田大学 文化構想学部
- H. I. さん
鷗友学園女子高等学校
- 国立文系志望だったので、2次の記述対策として門脇先生の授業を受講していました。先生の授業は一言でいうとアカデミックでした。和訳や要約においても、より理論的な書き方を教えていただきました。授業で学んだことは私大や、国語の論述にも活きていたと実感しています。先生、事務の方、お世話になりました。ありがとうございました。
-
早稲田大学 基礎理工学部,
慶応大学 理工学部,
東京理科大学 理工学部
- 生田 晃浩 さん
東京都立日比谷高等学校
- 要点がわかりやすく、高校物理の背景にある知識も含めて説明してくださって、非常にイメージしやすい解説でした。物理への理解がぐっと深まったと思います。
-
早稲田大学 基礎理工学部
- 神谷 健太 さん
成城高等学校
- 私は指定推薦で合格を頂いたのですが学校で高い評定がとれたのは、成増塾のおかげと言っても過言ではありません。毎週質の高い授業を受け学校の先取りをすることにより苦労することなく学校の定期試験に臨めました。本当にお世話になった二年間でした。