出身校別合格者の声
私大医学部(薬学含) 出身校別合格者の声
-
北里大学 薬学部,
東京薬科大学 薬学部
- 十一 元軌 さん
東京都市大学付属高等学校
- この塾で最も良かった点は自習室でした。性格的に友達を作らず孤独で戦うことができないため、自習室で友達を作れ、情報交換や叱咤激励し合えたことで最後まで一定の気持ちで取り組めたと思います。また、講師の方との距離が近く、何事も相談しやすい環境でした。特に森本先生には科学のことだけでなく、あらゆることでお世話になりました。生徒の中には先生方と全くコミュニケーションを取らない人もいましたが、僕は積極的にコミュニケーションを取って、常に自分の日々の勉強が正しいのか考えながら1年間過ごした方が良いと思います。
-
帝京大学 医学部
- 友利 伸也 さん
國學院久我山高等学校
- 僕は、医学受験は現役では難しいと言われていましたが、合格できたのは、授業でお世話になった英語の今村先生、化学の長谷川先生、そして、自分の不手際に色々と対応してくださった事務のみなさまのおかげです。自分は、大手予備校にいるときの大人数の授業では授業中に質問するのが難しく、授業後もあまり質問の時間を設けてもらえなかったので、成増塾の少人数の授業は非常に助かりました。やはり、内容を理解しさらに掘り下げるのに不可欠な「質問」を気軽にすることができたことが大きかったと思います。「化学の長谷川先生は授業終了後にほぼ毎回質問しに行き、その度に親身になって教えていただき、知識を補完するためのDVDをお借りすることもでき、化学を苦手意識のある科目から興味のわく、得意科目に変えることが出来ました。歌で有機化合物を覚えるのも楽しかったです。化学を苦手と思っている方は是非、長谷川先生の化学を受講することをおすすめします。
-
東京医科歯科大学 医学部,
星薬科大学 薬学部
- 滝口麻由 さん
浦和明の星女子高等学校
- たまにしか成増塾にこないにもかかわらず、名前を覚えてくださったり、声をかけていただけて嬉しかったです。事務の皆さまありがとうございました。
-
東京女子医科大学 医学部
- 山本 美香 さん
白百合学園高等学校
- 丁寧な指導で苦手科目だった化学が得意になり、化学だけでなく進路の相談にも丁寧に乗って下さったことが、合格に繋がったと思います。
-
日本大学医学部,
京都大学農学部
- 友田 英里 さん
白百合学園高等学校
- 成増塾の授業がわかりやすいことはもちろんでしたが自習スペースを毎日のように使っていました。わからないところは先生にいつでも質問できるので本当に助かりました。成増塾のおかげで、医学部も京都大学も合格する事ができました。
-
獨協医科大学 医学部
- 堀 颯希 さん
獨協高等学校
- 基本から応用まで大変丁寧に教えて頂きました。どんなに基礎的な問題でも優しく分かりやすく教えていただいたので、質問もしやすかったです。
-
帝京大学 医療技術学部
- K.T さん
星美高等学校
- 高校3年間、授業や相談等でいつもとても親身にとりあって頂きありがとうございました。成増塾の少人数制だからこそ、自分なりの勉強法で進めることができたのだと思います。私は前期、中期とも良い結果が出せずに落ち込み、浪人も考えながら最後の望みをかけて後期を受験し、進学先を決めることができました。是非、粘り強く諦めずに頑張ってください。
-
東北医科薬科大学 医学部,
北里大学 医学部,
埼玉医科大学 医学部
- 町田 芳知 さん
開成高等学校
- 2年間教えて頂きありがとうございました。自分のために授業を延長していただいたり、補講をして頂いて感謝しています。ありがとうございました。
-
藤田保健衛生大学 医学部
- 佐藤 亮介 さん
その他
- 何といっても予備校業界一の演習量を誇る授業だと思います。その一方で合格に必要な最低限度の知識を板書でまとめてくれるのでとても助かりました。表面的な理解にとどまらない化学の実力をつけることのできる、とらない手はない授業であると思います。