出身校別合格者の声
医学部 出身校別合格者の声
-
2025年 九州大学 医学部医学科
- 岸 真成太 さん
武蔵高等学校
- 甲斐先生 英語 とにかく熱心で丁寧に指導してくださる熱い先生です! 授業では重要な部分を繰り返し強調してくださり、自然と 数が早く読めるようになりました。また、直前期に多くの英作文添作を丁寧に見て下さりありがとうございました。お陰で私立医学部・国立医学部に合格することができました!
押川先生 数学 物理 解説がとにかく分かりやすく、こんなに分かりやすい先生は初めてでした!教材も構成が非常に良く、それらをしっかり復習していけば多くの入試問題に対応できます。単に解法を教えるのではなく、本質から学ぶことができる授業でした。本当にありがとうございました!
成増塾へのコメント
私は英語を甲斐先生、数学・物理を押川先生にご指導いただき ました。高3時に苦手だった英語をどうにかしたいと考え、甲斐先生にご相談したのが成増塾との出会いです。 成増塾は少人数クラスで、先生方もとても 親しみやすいので、勉強方法などに困ったらすぐに相談ができる環境があります。模試の結果を踏まえ、学習計画を修正したいときもすぐに相談に乗ってくださり、とても心強かったです。また、授業の内容も非常によくできたカリキュラムで国立私大問わず実力を付けられる内容でした。(授業の合間の小話も面白かったです笑)大手の塾と比べて、自習時間が多く確保できるのも良い点だと思います日のスケジュールが授業で埋められることがないため、自分の苦手単元をしっかりつしたり、演習量を増やすための時間に充てたりすることができました。成増塾の先生方には感謝の気持ちでいっぱいです。また事務の皆様も温かいお声掛け本当にありがとうございました。
-
2025年 東京医科大学
- 川上 和湖 さん
雙葉高等学校
- 門脇先生 英語 とにかく沢山教材をいただき、入試の英語の 解き方が身に付いたと思います。個人的には、この1年で1番成績が上がったのは英語でした。
押川先生 数学 現役のとき1番得意な科目でしたが、この授業で もう一度全範囲を基礎から教わったことで、抜けを 埋めることができ、より成績が上がりました。
押川先生 数III 後期から受講しました。毎週、問題演習をする ので、自分がしやすい ミスに気付けたり、時間配分が上手になったりしました。
押川先生 物理 (発展) 人数が少なく、アットホームな雰囲気で、雑談も 多くてとても楽しい授業でした。逃げ水の原理 など、物理がどのように現実と結びついているか を教われたことも良かったです。
成増塾へのコメント
1年間ありがとうございました。浪人中は、つらい時期もありましたが、平日は授業がなくても毎日自習室に通って10時間勉強したことで、医学部に 合格できました。特に、成増塾は大手予備校とは違い、授業による 拘束時間が短く、自習の時間が沢山取れるので、現役のときの勉強を続けることができました。授業も毎回楽しく、人数が少ないので、とてもアットホームな雰囲気で良かったです。 医学部入試には面接があります。私は高校生のときに部活や学校行事に 力を入れたり、学外ボランティアに参加したりしたことが面接に活きたと感じています。様々な経験をした代わりに学力が足りず浪人しましたが、高校生活 に悔いはありません。医学部合格を目指す方は、是非勉強だけではなく沢山のことに挑戦してみてください!
-
2025年 東京科学大学医学部医学科、慶應義塾大学医学部医学科、東京慈恵会医科大学医学部医学科
- H さん
私立高校
- 門脇先生 英語・国語 毎回の授業をすごく楽しみにしていました。生徒一人一人に的確 なアドバイスを下さり、志望校別の対策を一緒に練って下さり ました。医学部の英語長文を解けるようにしてくれた先生です。
押川先生数学・物理 数学、物理が得点源になりました。授業プリント以外にも 個別でプリント制作をして下さり、入試で非常に役に立ちました。 また、勉強以外の相談にも真摯にのって下さりました。
成増塾へのコメント
現役の時に、大手予備校に通っていましたが、その時はひたすら与えられた課題をこなすだけで、 勉強の楽しさを感じられていませんでした。でも、成増塾は良い意味でも悪い意味でも)自由度が 高く、能動的に勉強でき、勉強の面白さを教えてくれます。私自身、成増塾に2年間お世話になりましたが、いつも楽しく通い、辛かった日は一日もありません。ユーモアにあふれる先生方と、こんなに楽しく勉強を学べる塾は、成増塾以外にないと思います。
-
2024年 東京医科大学 医学部
- 五月女 結亮 さん
城北高等学校
- 門脇先生 英語 高1から高3まで長い間お世話になりました!ありがとうございました!
押川先生 数学・物理 高3から始めたほぼゼロに近い物理を底上げして頂きありがとうございました!
長谷川先生 化学 受験のラストスパートの化学を支えて頂きありがとうございました!
成増塾へのコメント
高2から受験勉強をはじめて平日・土曜日は午後10時まで自習室を開けてくださりありがとうございました。成増塾の自習室がなければ受かってなかったと思います。家にいる時間よりも自習室にいる時間の方が長くて、第二の家のように思っていました(笑)。英語に関しては、門脇先生に高1から面倒を見ていただき、自信をもって受験に臨めました。数学に関しては、押川先生が授業内で問題を解く形式ですすめていただいていたので、頭に解説が残りやすく、成績がのびました。先生方、スタッフの方々には感謝の気持ちでいっぱいです。成増塾を選んで本当に良かったです!!
-
2024年 防衛医科大学校 医学部
- 小林 諒基 さん
筑波大学付属駒場高等学校
- 押川先生 数学 全範囲を満遍なく学べるため、自分の苦手な分野がはっきりと分かりました。
門脇先生 英語 様々な英語長文に触れることができ、英語力のみならず、学術的な知識も身につきました。
成増塾へのコメント
私は東京医科歯科大学を第一志望にして高校に入って2年間は独学で勉強していました。高3年になって、なるべく家から近い塾の方が自習がしやすいと思い、成増塾に入りました。成増塾では、英語と数学を取りましたが、どちらの講座も幅広く深く内容を学べて、自分の苦手な部分がはっきりと分かりました。成増塾の講座は特定の大学に特化せず、あらゆる大学に対処できるような講座なので、第一志望には落ちたものの、防衛医科大学校やあまり対策をしていなかった山梨大学の医学部にも受かることができました。やはり自分の苦手な部分を客観的に知るというのが、授業のメリットだと思うので、通って良かったなと思っています。先生方、事務の方々、今までありがとうございました。
-
2024年 北里大学 医学部
- 中峰 優 さん
共立女子高校
- 高橋先生 数学 苦手だった数学を基礎から丁寧に教えてくれてとても有難かったです。わからない問題を私が理解できるようになるまで何度も説明してくれて苦手意識が薄まりました。私が合格できたのは高橋先生のおかげです。
渡辺先生 英語(小論文) 指定校推薦対策の英語と沢山特訓してくれてとても有難かったです。また、英語だけでなく小論文の書き方や推薦書の書き方、面接の極意など沢山の事を教えてくれてとても助かりました。いつも親切に教えてくれました。
成増塾へのコメント
一年間お世話になりました。成増塾は他の塾と比べてとてもアットホームな雰囲気で行くのが毎回楽しみでした。受験勉強で大変なとき、講師の先生方と事務の髙橋さんがいつも優しい言葉を掛けて励ましてくれたことが私の支えになっていました。本当にありがとうございました。
受験勉強は大変ですが、成増塾には沢山の頼れる先生がいます。わからない事は何でも先生に質問して一歩一歩進んで行きましょう。不安なことがあればどんどん先生に頼ってください!!
-
2024年 岩手医科大学 医学部
- M.A さん
専修大学松戸高等学校
- 押川先生 数学・物理 テスト演習をすることで、試験本番の空気に慣れ、より多くの点数をとるように意識することができるようになりました。ありがとうございました。
甲斐先生 英語 入塾時点で英語が苦手で構文把握もできないレベルだったのが、膨大な量のプリントと問題集を解くことで得点源となりました。感謝しています。
長谷川先生 化学 毎授業で小テストがあるため、前の内容を定着しやすくとても効率的でした。また、細かな原理を丁寧に説明した上で、覚えやすいゴロを教えてくださり、とても工夫された授業だと感じました。
成増塾へのコメント、後輩へのメッセージ等
信頼のできる先生方がそろっているので、与えられた課題をこなし、分からないことを相談することで合格への道は開けると思います。様々な誘惑は有りますが、確固たる意志をもち、最後の受験日まで気を緩めないよう頑張ってください。
-
2023年 東京慈恵会医科大学 医学部医学科
- 大幸 美波 さん
國學院久我山高等学校
- 石川先生 数III 高2に入塾して以来授業をしていただき、他の受験生よりも早く数IIIを履修することができて良かったです。また、質問にも親身になって対応していただき、嬉しかったです。
張ヶ谷先生 数IAIIB たくさん入試問題を用意していただき、数学を私の受験する大学のレベルまで持っていっていただきました。全統模試の数学の成績も目に見えてあがり嬉しかったです。
長谷川先生 化学 プリントでの授業で復習しやすかったです。
入試問題に出てくるような内容がほとんど載っていて、実際の入試で出てきた際、授業でやった所なので、すごく安心しました。
成増塾へのコメント
私は成増塾を自宅からのアクセスで選びましたが、この塾に入って良かったです。少人数のグループ授業なので、生徒一人一人に寄り添っていただき、嬉しかったです。また、成増塾に入ってから河合塾の全統模試の成績がみるみる上がり、志望校合格に近づいている実感が沸き、とてもわくわくしながら勉強をすることができました。改めてありがとうございました。
受験生でいる間はひたすら辛く、努力が本当に報われるか不安だと思いますが、合格発表で自分の受験番号があった時、今までやってきてよかったと心から思えると思います。後輩のみなさんが志望校に合格できることを心よりお祈りしています。
-
聖マリアン医科大学 医学部 医学科
- 新村 朱音 さん
日本女子大学付属高校
- 3年間本当にありがとうございました。私の高校はほとんどがそのまま上にあがる付属高校だったので、受験勉強に対して不安ばかりでしたが、全ての先生が丁寧に教えて下さいました。また、教科のことだけでなく、勉強方法や選択科目の相談なども聞いてくださり、受験に関して全体的に支えてくださいました。今まで受験をしたことがなく、勉強をあまりしたことがなかった私は、成増塾で着実に力をつけることができました。すごく温かい塾です。教えてくださった先生をはじめとして、事務のみなさんも本当にお世話になりました。ありがとうございました。
-
北里大学 薬学部 薬学科,
帝京大学 薬学部 薬学科
- 榎本 日南子 さん
日本女子大学付属高校
- 成増塾は私が知っている中で一番楽しくて素敵な塾でした。先生方や友達に恵まれ、学力的にも人間的にも成長することができました。私は中学や高校で受験を経験せずに、大学の付属高校に進学したので、大学受験に対し漠然とした不安を抱えていましたが、気づいたら楽しく塾に通って勉強している自分がいました。勉強に打ち込めたのも、合格できたのも、成増塾のおかげです。お世話になった先生方、事務の方、本当にありがとうございました。
-
東京農工大学 農学部 地域生態システム学科,
北里大学 獣医学部 獣医学科/海洋生命科学部 海洋生命科学科,
東京農業大学 農学部 生物資源開発学科
- 藤田 翔伍 さん
芝高校
- 僕は成増塾で数ⅠA・ⅡBの一教科しか受講していませんでしたが、それでも分からないことがあると、授業でやっている内容でなくても、時間をかけてわかりやすく教えて下さりました。そのお陰で数ⅠA・ⅡBは勿論数Ⅲもわかるようになり、より自信がつきました。たった一年間でしたが、本当にありがとうございました。
-
島根大学 医学部 医学科,
帝京大学 医学部 医学科,
慶應義塾大学 経済学部
- 戸田 有紀 さん
東京都立青山高校
- 1年間お世話になりました。今回の結果は、苦手だった物理、化学を伸ばすことができたことが勝因の1つであると考えています。特に物理は本当にご迷惑をおかけしました。また、英語の読解力や、数学で確実に最後まで解く力がしっかり身についたからこそ医学部の2次を突破できたと考えています。何度も挫折しそうになりましたが、励まして下さった先生方に本当に感謝しています。ありがとうございました。