出身校別合格者の声

慶應義塾大学 出身校別合格者の声

  • 一橋大学 商学部,
    慶應義塾大学 経済学部,
    早稲田大学 商学部

    志賀 俊希 さん 早稲田高等学校
    成増塾の授業の質は相当高いと思いました。自分は成増塾以外の某大手予備校にも通っていましたが、成増塾の方が断然質が良いです。ですので、その質を活かすも殺すも受講者次第だと思います。授業の予習・復習をしっかりやれば十分に力をつけることができ、どんな難関大でも闘っていけると思います。本当にありがとうございました。
  • 上智大学 法学部,
    早稲田大学 商学部/社会科学,
    慶應義塾大学 経済学部

    奥津 太希 さん 桜美林高等学校
    普通の塾とは違い、自習中心のスタイルが自分には合ってました。結局のところ、授業は理解のためには必要だが、学力を伸ばすためには、自分で机に向かってアウトプットしていくことが大切だと分かりました。成増塾のおかげで、第一志望の大学に合格することができました。
  • 慶應義塾大学 経済学部,
    上智大学 国際教養学部

    黒田 カンナ さん 豊島岡女子高等学校
    成増塾の自習室が大好きでした。先生方が部室にいらっしゃるのでだらけずに勉強することができました。すぐ横に友達が勉強しているので良い刺激にもなります。受付の方とのちょっとした雑談がいやしでした。成増塾には他の塾とは良い意味で変わっている所がたくさんあります!
  • 慶應義塾大学 経済学部

    N.Y さん 成蹊高等学校
    高2から成増塾に通いました。おかげさまで人生初の受験を第一志望合格で終えることができました。本当にありがとうございました。
  • 慶應義塾大学 理工学部

    松下 悠亮 さん 世田谷学園高等学校
    僕は特に英語の門脇先生の講座をお勧めします。門脇先生にはまず全教科の勉強法、良い講座、参考書など色々なことを教えて頂きました。次に授業についてですが、先生が明るく楽しい授業を受けることが出来ます。そして先生の雑談は深い哲学論から学術的な論文の話しなど普段受けているときはさっぱり分からなかったんですが、意外とその内容がそのまま出て英語で圧勝することもありました。駿台で英語の偏差値40を連発していましたが、2年間受けて最後はとりにいける教科にすることが出来ました。ありがとうございました。
  • 東京大学 理科Ⅰ類,
    早稲田大学 先進理工学部/政治経済学部,
    慶応義塾大学 学門1,
    東京理科大学 理学部

    矢島 康平 さん 武蔵高等学校
    成増塾のおすすめポイントは3点。①先生方との距離が近く、楽しい雰囲気で授業が受けられる。②授業が体系化されていて授業をこなすだけで学力が自然につく。③生徒の側にもある程度勉強の仕方が任せられているので、自分にあった勉強ができる。
  • 一橋大学 法学部,
    早稲田大学 商学部,
    慶応義塾大学 商学部

    富山 智文 さん 東京都立西高等学校
    とにかく切り換えが大事です。D,E判定を連発しても次の日には前を向くこと。成増塾の先生方は最後の最後まで生徒を応援しています。
  • 筑波大学 理工学群 社会工学類,
    慶応義塾大学 総合政策学部/環境情報学部

    有馬 純孝 さん 駒場東邦高等学校
    気軽に自習に行ける環境で、毎日のように自習室を利用していました。成増塾は大きな塾ではないので、先生と生徒間の距離も遠いものでなく、ベストな環境だったと思います。今城先生、中島先生、成増塾の友人、事務の皆さん、その他講師の方々など大変お世話になりました。後輩の皆さんには、受講する先生のことを信じて言われた通り頑張ってください!応援しています。
  • 慶応義塾大学 看護医療学部,
    昭和薬科大学 薬学部

    U.O さん 浦和明の星女子高等学校
    滑り止め校に落ちても引きずらずに気持ちを切り替えることが大切だと思います。いつでも質問に答えていただける環境がとても良かったです。今までありがとうございました。
  • 慶応義塾大学 経済学部/理工学部/総合政策/環境情報,
    東京理科大学 経営学部

    中村 茉椰 さん 東京農業大学第一高等学校
    理系でも英語は大事です。数学が得意でもまわりも得意なことが多く、武器にならないことがあります。捨て科目を作らず頑張ってください。成増塾は先生との距離の近い楽しい塾です。まわりと高めあって頑張ってください。
  • 慶応義塾大学 文学部

    寺本 百花 さん 成蹊高等学校
    1年前、成増塾を選んで本当に良かったです。成増塾の先生方は本当に熱心で全力な方ばかりです。特に寺越先生には本当にお世話になりました。寺越先生の授業は情報量も多く、わかりやすく、しっかりと「仕組み」や「流れ」を理解させてくれるので、応用がききます。そして何より授業外での面倒見の良さがすごいです…!一人一人の苦手をわかった上で、最低限のやるべきことを指示してくれます。特に直前期には細かく指示してくださり、ムダのない勉強ができます。また、過去問実習の時期には解いた問題と自分の誤答を伝えると詳しい解説といつも使ってるテキストの相当ページ、さらにチェックすべき関連事項などまで教えてくださり、確実に穴を埋めることができ、私自身も一度ミスしたものはほぼ間違えることはありませんでした。本当に丁寧で全力な先生です。ありがとうございました。
  • 慶応義塾大学 文学部,
    早稲田大学 文学部 / 文化構想学部,
    上智大学 文学部

    渡部 路未 さん 雙葉高等学校
    成増塾のアットホームな雰囲気が大好きでした。先生と生徒の距離の近さや先生独自の素晴らしいカリキュラムが成増塾の魅力だと思います。孤独な受験勉強中でこの人についていけば絶対に大丈夫!と思える先生と出会えたことで自信を持って受験に臨むことができました。やれることは全てやりきったと心から思えますし後悔はありません。成増塾で東大を目指した2年間は私にとって大切な宝物です。門脇先生、押川先生、事務の方々をはじめとする成増塾も関わる全ての方々に心から感謝しています。本当にありがとうございました。