合格の声
富士見高等学校 出身者の声
-
2025年 東京理科大学 工学部工業化学科
- N.K さん
富士見高等学校
- 高島先生 英語 通常の授業に加え基礎のクラスの授業を動画で受けさせて頂きありがとうございました! 高3の模試では毎回、成績の伸びを実感することができてうれしかったです!
岳野先生 数学 志望校に合わせて作って下さったプリントを 授業内で扱って頂きありがとうございました。 また、授業前後には、理解出来るまで教えて下さりありがとうございました。
長谷川先生 化学 暗記するべきことが多い無機や有機の授業で、良い意味で少し分からない耳に残るゴロや 面白い歌に合わせて教えて下さったため、楽しかったです。
成増塾へのコメント
高島先生には高1の9月から、岳野先生には高2から、長谷川先生には高3から大変お世話になりました。入塾した頃の模試での志望校の判定は ほとんどE判定で、特に英語の授業はレベルが高く理解出来ず 不安でしたが、1回1回の予習に時間をかけて丁寧にやることで驚くほど成績を上げることが出来ました。入塾した頃の成績が本当に悪かった私を見捨てずに、受験まで支えて下さりありがとうございました。 成増塾に入っていなければ合格出来なかったと思います。
また、高田馬場で、直前期に10時半頃まで自習室を使わせて下さった 事務の方々には大変感謝しております。帰る時にエレベーターで 手を振って下さりありがとうございました笑
成増塾に入って尊敬出来る 先生方に出会うことが出来て良かったです!!
-
東京理科大学 理工学部 応用生物学科
- 神谷 佳代 さん
富士見高等学校
- 自習室が男女別々で少人数なので、居心地がよく集中して勉強ができる環境でした。私の自習室は、みんなで高め合う気持ちが強く、落ち込んだときはみんながはげまし合いながら受験のライバルではなく、チームのような感覚でした。授業は、大手の塾と比較して少人数で丁寧に見てくださいました。本当に成増塾に入ってよかったです。
-
慶応義塾大学 文学部,
上智大学 文学部
- 中村 桃子 さん
富士見高等学校
- 私は大手の予備校に通ったことがないのですが、友達によると、ビデオ授業とかが中心で寝てしまうそうです。成増塾は基本少人数ですし、周りの生徒さんたちもレベルが高い人達ばかりなので、私の望みを多く叶えてくれる塾でした。3年間ありがとうございました。楽しかったです。
-
慶応大学 環境情報学部/総合政策学部
- 坂本 唯 さん
富士見高等学校
- 英語を基礎から教えていただき、とても役にたちました。大きな得点元となる教科に最終的になり、よかったです。本当にありがとうございました!